

冬の乾燥対策に <オージュア ヘアニュートリエント> プラスリッチなケア習慣で乾燥しがちな冬場の髪も、さらに美しく。
2016.10.21 Friオージュア
だんだんと寒くなり、乾燥が気になる季節になってきましたね。
気温・湿度の低下や強い風など、日本の冬の寒さは厳しく、そんな冬の気候が髪に与える影響は大きいもの。
「せっかく毎日のケアを頑張ってきたのに、冬の乾燥で髪が台無し…。」
なんてことにならないためにも、
今年の冬は、いつものヘアケアに少しリッチなお手入れをプラスしてみませんか?
今回は、オージュアお勧めの乾燥から髪・地肌を守ってくれる濃密クリーム、
「ヘアニュートリエント」についてご紹介します。
低湿度な日本の冬 — 女性が悩まされる ”乾燥”
秋から冬にかけて、寒さと共に髪の乾燥が気になりだしますよね。
11月ごろ~3月ごろにかけて、日本の湿度はもっとも低い時期になります。
乾燥は女性の敵。乾燥が気になる季節には、濃密なクリームをいつものスキンケアにプラスしてお肌を乾燥から守る方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
髪にもお肌と同じようなスペシャルケアをすることで、冬場も髪を美しく保ってあげることができますよ。
そんなスペシャルケアとしてオージュアがお勧めするのが、ヘアニュートリエント。
さっそく見ていきましょう。
ヘアニュートリエントとは?
ヘアニュートリエントは、ヘアトリートメントがより濃密になったスペシャルケア用のトリートメントです。週1〜2回の集中ケアとして、いつものヘアトリートメントの代わりにお使いいただけます。
潤いヴェールが毛髪の表面を包み込みトリートメント成分を髪にとどめます。
ヘアニュートリエントのあるラインは、インナーバウンスライン、アクアヴィアライン、そしてクエンチラインの3種類。
インナーバウンスラインは、セリシンタンパク※1と呼ばれる毛髪保護成分が髪に弾力を与えてくれます。内部に浸透しながらふんわり仕上げることができるヘアニュートリエントです。※1セリシン
アクアヴィアラインは、毛髪保護成分アクアバランサー※2が髪の水分量を調整し、くせによるうねりを整えます。しっとりと仕上げることに特化しています。※2イソステアリン酸
そして、この時季にもっともぴったりなアイテムであるクエンチライン。
クエンチラインは、2つの保湿成分リキッドCMC※3とアクアモイスチャー※4が、髪の乾燥を抑え、うるおいを与えます。乾燥した髪に水分を与え、保湿してくれます。
※3 ラウロイルグルタミン酸(ジフィトステリル/オクチルドデシル)
※4 チューベロース多糖体
ヘアニュートリエントで リッチな保湿ケアを
お出かけやイベントの増える冬も、さらに美しい髪で楽しく。
少しリッチなスペシャルケアを楽しみながら、お疲れの髪を癒してあげましょう。
いつものケアをスペシャルに
スペシャルケアといっても、特別なことをする必要はありません。
いつものトリートメントをヘアニュートリエントにチェンジするだけ。
先ほどから何度かご紹介していますが、ヘアニュートリエントの特長はやはりこのクリームの濃密さです。
実は、ヘアニュートリエントは、オージュアのホームケア商品の中で出来る一番濃密なトリートメントなのです。“濃密クリーム”と聞くと、なんだか乾燥から守ってくれる強い味方のように感じますよね。
ヘアニュートリエントと始めるスペシャルケアで、乾燥から髪をしっかり守ってあげましょう!
ヘアニュートリエント 使い方
続いて、ヘアニュートリエントの使い方をご紹介します。
使用量の目安は、セミロングの場合、スパチュラ2~3杯ほどでOKです。
Step 1.
毛先を中心に塗布し、中間~毛先まで、柔らかくなじむようによく揉み込んでください。
30秒ほど揉み込んで、次のステップに進みます。
Step 2.
ステップ2では、タオルを使います。
タオルを42度くらいのお湯につけて、絞ってから髪をタオルで包み込み、
約3分間そのまま放置してください。
こうすることで、ヘアニュートリエントがしっかりと浸透してくれますよ。
寒い冬は、ゆったり湯船に浸かりたくなるもの。
タオルで髪を包んでいる間、湯船にゆっくりと浸かり、身体も一緒に癒して下さいね。
さいごに
今回は、髪を乾燥から守るためのスペシャルケア「ヘアニュートリエント」をご紹介しました。
髪を乾燥から守ってくれるだけではなく、気分まで少しリッチにさせてくれそうですよね。
冬の時期、髪の乾燥にお悩みのみなさま、
今年は、ぜひヘアニュートリエントと一緒に快適な冬をお過ごしください。