

香りに込められた想い。オージュア エッセンシャルオイル配合シリーズで秋のケアタイムを。
2016.9.30 Friオージュア
オージュアでは、日本女性の嗜好に合う香りを、それぞれのラインに込められた想いをイメージして、調香してきました。オージュアの香りストーリーに関しては、「シャンプーへのこだわりを。オージュア香りストーリー。」でもご紹介しましたよね。
オージュアの香りは、香水と同じ構成で作られています。
香水の香りは、その香りの第一印象となる「トップノート」、香りのメインとなる「ミドルノート」、そして最後に残る「ラストノート」という3つに分けられています。オージュアの香りも、それぞれに分けて調合されているのです。
一日の終わりに浴室でシャンプーを手に取った時、泡立てて髪を洗っている間の時間、その後、髪を乾かして眠りにつくまでの時間。
このように、それぞれのタイミングに合った香りをイメージしているのです。
今回はオージュアラインの中でも、エッセンシャルオイルを配合している3ラインの香りのこだわりについてご紹介いたします。
イミュライズライン – 日本女性の心も身体もケアしたい
イミュライズラインは、年齢とともにカラーやパーマのダメージが気になりだした方へ。
毛髪強度をケアしダメージに負けない健康的な美しさの髪へと導きます。
香りには、「ローズ・ド・メイ」から採ったエッセンシャルオイルを配合しています。
数多くのローズの中でも、ローズ・ド・メイは希少価値が高いと言われています。名前の通り5月~6月に摘み取り、みずみずしく繊細な香りがします。
そのローズ・ド・メイを中心に、「美しさを磨き続ける女性の、心と身体もケアしていきたい」という想いをこめて香りを作りました。
オーセナムライン – 美しさを磨き続ける女性へ
オーセナムラインは、年齢とともにまとまりの悪さやダメージが気になり始めた方へ。
クリアでふっくらした健やかな地肌から健康的な美しさの髪へと導きます。
香りには、「ジャスミン グランディフローラム」のエッセンシャルオイルを配合しています。
「美しさを磨き続ける女性をもっと美しくしていきたい」という想いをこめて、清楚で優しさのある香りを持つ精油、ジャスミン グランディフローラムを中心に香りを作りました。
ジャスミン グランディフローラムは、他のジャスミンに比べ柔らかい香りが特徴です。約8000個の花を摘んで、やっと1ml取れる、このジャスミン グランディフローラムは、こちらも希少価値が高いと言われています。
エクイアルライン – 女性本来の美しさを高める
エクイアルラインは、年齢とともに毛先のまとまりと根元の立ち上がりが気になり始めた方へ。
根元から毛髪内部のタンパク質の密度の二重構造をケアし、弾力に満ちた健康的な美しさの髪へと導きます。
香りには、「マグノリア ミケーリア アルバ」から採れたエッセンシャルオイルを配合しています。
「女性本来の美しさをより高めたい」という想いをこめて。
神秘的で優雅な香りを持つと言われる精油、マグノリア ミケーリア アルバを中心に香りを作りました。
マグノリア ミケーリア アルバは、モクレン属の植物です。木蓮は日本でもおなじみですが、木蓮の祖先の木は恐竜が生きていた1億年前頃には存在していたことが化石から分かっており、現在のような花の形であったそうです。
その頃から変わらずに美しい花を咲かせていることから「持続性」という花言葉が付けられているそうです。
さいごに
ボトルからシャンプーを出したとき、シャンプーをしているとき、そして眠りにつくまで。順番に香ってくる香りを楽しみながら、ぜひプチリッチなお時間を楽しんで下さい。
そして、最後に香ってくるのはどのラインもシナモンなどの優しい香りばかりです。優しい香りに包まれながら、一日の疲れを癒してくださいね。